篠原工業の記事一覧

  1. 2022年4月1日

    いつもお世話になっております。主任です。今日から新年度ということですが、これといって実感はありません。まるでありません。テレビやラジオを見聞きしていると、番組の改編期ということで多少の変化を楽しめるのですが、実生活には何の変化もありません。

  2. 2022年3月25日。

    いつもお世話になっております。主任です。先日の三連休は、案の定ほぼぼほ自宅で過ごしていました。もっとも、ステイホームの理念によるものではなく、激しい二日酔いが原因だったのですが。自宅から出ないとなると、ついついアルコールに手を出してしまいます。飲みすぎ注意です。

  3. 2022年3月18日

    いつもお世話になっております。主任です。先日まで、春を感じさせる陽気になっていましたが、今日は雨が降っているせいか、急激に気温が低下しています。そろそろ厚手の服を片付けてしまおうかと思っていた矢先にコレですから、まったく油断は出来ないものです。

  4. 2022年3月11日

    いつもお世話になっております。主任です。東日本大震災から今日で11年が経過したそうです。四国にはさほど地震による影響が及びませんでしたが、当時、テレビで流れていた映像の衝撃は、今でも忘れることが出来ません。

  5. 2022年3月4日

    いつもお世話になっております。主任です。三月になりました。月が替わると同時に気温がグングン上昇して、先日までの寒気が嘘のようです。とはいえ、まだまだ冷え込む日もあるようなので、軽々しく薄着に着替えないように注意したいところです。油断はなりません。先日はひな祭りでしたね。

  6. 2022年2月25日

    いつもお世話になっております。主任です。相変わらず寒い日が続きますね。二月も終わろうとしているところなので、そろそろ暖かくなるのではないかと期待しているのですが。過ごしやすい季節までもうひと踏ん張りですかね。

  7. 2022年2月10日

    いつもお世話になっております。主任です。先日、立春を迎えましたね。これから少しずつ暖かくなってくるのでしょうか。それでも今は相変わらずの寒さで、なかなかホッカイロとハンドクリームを手放せません。寒さと感想の季節はまだまだ終わりが見えそうにありませんね。

  8. 2022年2月3日

    いつもお世話になっております。主任です。相変わらずの寒い日が続いております。取り立ててイベントのない今の時期は、とにかく寒波のことばかり考えてしまいますね。もう毎日が寒いのなんの!ちょっと暖かい日があったかと思うと、すぐ次の日がまた一気に寒くなって、気温に振り回される毎日です。

  9. 2022年1月27日

    いつもお世話になっております。主任です。相変わらず寒い日が続いています。寒さは服を着込んでしまえばなんとかなりますけれど、厳しいのは乾燥ですね。うっかり油断していると、すぐに指先がカサカサになってしまって、皮膚がパックリと割れてしまいます。

  10. 2022年1月20日

    いつもお世話になっております。主任です。一月二十日の今日は大寒になります。一年のうちで最も寒さが厳しい期間なのだそうですが、こちらはまだそれほど寒くはありません。地球温暖化の影響でしょうか。それとも単なる気のせいなのでしょうか(笑)なににせよ気温の変わりやすい季節です。

ページ上部へ戻る