-
11.152019
椎名林檎
主任です。先日、椎名林檎のベスト盤を聴きました。良いですねえ。曲ごとに当時の椎名林檎の姿が目に浮かびます。『幸福論』で謎の広場で横たわっている椎名林檎。『歌舞伎町の女王』でうらぶれている椎名林檎。『本能』でナース服の椎名林檎。『りんごのうた』でホクロが取れる椎名林檎。
-
11.82019
体調不良?
主任です。急激な気温の変化に耐えられなかったのか、やや体調が芳しくありません。熱が出ているわけではないのですが、なんとなく頭がボンヤリとしています。普段からボンヤリしたような顔をしているので、さして支障はないように思ってはいるのですけれども。風邪の予兆でないことを祈るばかりです。
-
10.252019
衣替え
主任です。先週から今週にかけて、急に秋めいた気候になってきましたね。とはいえ肌寒いというほどでもなく、衣替えのタイミングが上手く掴めなませんね。流石にもう半袖ではありませんが、そこからの踏み込みに悩みます。
-
10.182019
祭りのあと
主任です。今年のお祭りも無事に終わりました。怪我人も出なくて良かったです。来年も役員を任されているので、頑張らなくてはなりません。とりあえず明日は打ち上げがあるので、心から楽しみたいと思います!……やらなくてはならない仕事もあるのですが。いやー、大変ですね。
-
10.112019
気温と祭りと台風と
主任です。先週までの暑さは何処へやら、急速に冷え込んでまいりました。とはいえ日中はまだまだ暖かい日も多く、半袖と長袖の間を行ったり来たりしています。どうしろってんですかね。さて、そんな最中ですが、明日から地元ではお祭りが敢行される予定です。
-
10.42019
吉田町の秋
どうも主任です。最近、吉田拓郎のベスト盤『ペニーレーン』を聴いています。秋の涼しさとの相性がバツグンに良いです。一度、皆さんも聴いてみては如何でしょうか。私のオススメは『今日までそして明日から』と『吉田町の唄』です。揃ってしんみりいたしましょう。
-
9.272019
ヨーロッパ企画の件。
主任です。宣告通り、先週の土曜日にヨーロッパ企画の公演を観に行ってきました。タイトルは「ギョエー!旧校舎の77不思議」。校舎の耐震偽装が発覚し、今は使われていない旧校舎での授業を余儀なくされた教師と生徒たちが、そこで起こる様々な怪異と向き合いながら日々を過ごす様子が描かれます。
-
9.202019
ヨーロッパ企画
主任です。先週は三連休でしたね。皆さんは三連休でしたか?今週も三連休ですね。皆さんも三連休だといいのですが。前回のブログに書いたように、先週の日曜日にコロッケ氏のコンサートを観に行きました。「似ている」「似ていない」を超越した顔面パフォーマンスに、芸歴の重みを感じさせられました。
-
9.132019
コロッケ。
主任です。明日から三連休ですね。皆さんは三連休ですか?この文章を書いている時点ではまだ就業時間内ですが、私の意識は既に三連休へと向かっています。もとい、既に三連休に突入しているといっても過言ではありません。労働者にあるまじき姿勢であることは自覚しています。しかし、この衝動はもはや止められません。