ブログ

2025年4月25日の報連相。

いつもお世話になっております。主任です。

相変わらず春と夏の狭間のような日が続きますね。
出掛けても苦がないあたり「お出かけ日和」と言っていいでしょう。
ただ、ちょっとぐずついた天気の日が続いているので、
ほんのりと湿度が高くなっているところが厄介ですね。
別に暑くはないのに、強制的に汗をかかされる状態に追い込まれるといいますか。
表に出ると半袖シャツで出歩いている人をちらほらと見かけるので、
そろそろ夏の準備を始めても良いのかもしれません。

世間では今週末からゴールデンウィークに突入するとのことです。
とはいえ、まったく実感が持てないという人も多いのではないでしょうか。
なにせ今週末は普通の週末ですし、来週も火曜日に祝日があるだけで、
まったく連休の趣が感じられません。
聞くところによると、月曜・水曜・木曜・金曜に有休を取って、
十一連休にしてしまおうという考え方があるようです。
流石にちょっと能天気な発想のような気がしてしまいます。
客観的に見れば、ただ一週間のうちの一日が祝日なだけですよ。
一年のうちに何度か訪れるような普通の一週間ですよ。
なのに、その週末に四連休があるからという理由で、
わざわざ大型連休を想像しようとする意味が分かりません。
ゴールデンウィークという言葉に踊らされすぎている気がします。
ちなみに弊社の営業日は暦通りとなっております。
……嫉妬とかではないですからね。

そういえば『THE SECOND ~漫才トーナメント~』の決勝進出者が決まりましたね。
初登場が「ザ・ぼんち」「ツートライブ」「はりけ~んず」「モンスターエンジン」「吉田たち」
決勝進出の経験があるのが「囲碁将棋」「金属バット」「マシンガンズ」
となります。初登場組のフレッシュ感の無さがたまりませんね。
第一回大会の優勝がギャロップ、第二回大会の優勝がガクテンソクと、
M-1での活躍が期待されていたものの活躍しきれなかったコンビの優勝が続いているので、
「ツートライブ」「吉田たち」あたりの活躍に期待しています。
……そこを「ザ・ぼんち」がまくっていく未来も面白そうですが。
決勝戦の放送が今から楽しみですねえ。

それでは、また。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    カテゴリー

    ページ上部へ戻る